Job Summary
Provide day-to-day support of GLS-managed Engineering labs for equipment moves cabling and other lab logistics activities. May work across multiple buildings.
A team-focused approach is fundamental for this position
Responsibilities
Performing hardware moves Rack and Stack
Testbed cabling from topology diagrams
Maintaining organized labelled cable runs to meet best practices / audit requirements.
Packaging and/or palletizing equipment to prepare for shipping.
Conforming to general housekeeping practices by removing cardboard boxes & packaging materials & palletizing unwanted equipment for disposal.
Supporting asset management and tracking processes
Coordinating work efforts within a team to manage shipping and other logistics-related tasks.
Adherence to ISO
Qualification
Capable of lifting heavy equipment without restrictions.
Capable of standing for extended periods of time.
Capable of operating a pallet jack / electrical lift safely.
Ability to use a case management tool to manage requests.
Strong written and verbal communications skills.
Robust customer service skills.
Strong team player. Works well within the team to drive projects to closure
コグニザントのコミュニティ
コグニザントは、クライアントのビジネス、運営、技術モデルをデジタル時代に合わせて変革する、世界有数のプロフェッショナルサービス企業の一つです。私たちの独自の業界ベースのコンサルティングアプローチは、クライアントがより革新的で効率的なビジネスを構想し、構築し、運営するのを支援します。米国に本社を置くコグニザント(NASDAQ-100のメンバーであり、Forbesの2024年世界最高の雇用者の一つ)は、常に世界で最も称賛される企業の一つに挙げられています。コグニザントがどのようにしてクライアントがデジタルでリードするのを支援しているかについては、www.cognizant.comをご覧ください。
- コグニザントは世界中に300,000+上の社員を擁するグローバルな会社会社です。
- 私たちはより良い方法を考えるだけでなく、それを実現していきます。
- 私たちは正しいことを行うことで、社員、顧客、会社、地域社会に貢献します。
- キャリアを築いていくことができる革新的な環境を育んでいきます。
コグニザントについて
コグニザント(Nasdaq-100: CTSH)は世界有数のプロフェッショナル・サービス企業であり、企業がテクノロジーの近代化、プロセスの再構築、エクスペリエンスの変革を実現し、変化の激しい世界で優位に立てるよう支援しています。
コグニザントは機会均等雇用を実践しています。応募および候補者としての選考は、人種、肌の色、性別、宗教、信条、性的指向、性自認、国籍、障がい、遺伝情報、妊娠、退役軍人としての地位、または連邦法、州法、もしくは地方自治体の法律で保護されているその他の特性に基づいて行われることはありません。
求人情報の検索や応募書類の提出に配慮を必要とする障害をお持ちの方は、[email protected] までご要望と連絡先をお知らせください。
免責事項
報酬情報は、この掲載日現在のものです。コグニザントは、適用される法律に従い、いつでもこの情報を修正する権利を有します。
応募者は面接に直接またはビデオ会議で出席する必要がある場合があります。また、各面接時に身分証明書の提示を求められる場合があります。